救急車の【救急】の文字はなぜ反転してるの?

スポンサーリンク

どうも、まるすけです。

仕事帰り、横浜の街を歩いていると救急車のサイレンが。

何気なく前方から走ってくる救急車を見たら
「あれ?車の前面に書いてる【救急】という文字が反転してる!」
という事に気が付きました。

反転にする意味は?
そもそも救急車だけなの?

今回はそんな疑問について調べていきたいと思います!

文字を反転にする意味

なぜ文字を反転させているのか?

これ、調べてみると超スッキリな理由でした。

救急車はその名の通り、緊急時に一分一秒を争う乗り物です。
「いかにスムーズに走行できるか」
これが生死を分ける大事な分かれ目になります。

そんな状況の中で私たちができる事といえば、救急車が走るスペースを確保する事。

車の運転中や乗車中にサイレンの音が聞こえてくると、どこに救急車がいるか探しますよね。

実はこの時のために文字が反転しているんです!

どういう事かというと、運転している車の後方から救急車が近づいてきたとします。
その時にドライバーが見るのは「バックミラー」か「サイドミラー」です。

文字が反転している事によって、ドライバーがそれらのミラーで見た時には正しい向きで「救急」と見えるわけです。

一秒でも早く救急車である事を認識させるための工夫として、「救急」の文字が反転されているんですね( ゚Д゚)!
これは海外でも使われている手法で「AMBULANCE」の文字を反転させて表記しています。

文字が反転しているのは救急車だけ?

では、消防車やパトカーなど、ほかの緊急車両はどうなのか?

調べてみたところ、日本の消防車やパトカーではなかなか見られませんでした。
海外ではどちらも見られるようですが…。

そんな中、千葉県の移動交番車で「CHIBA POLICE」の文字が反転しているのを発見!
理由は前述のものと同じ。
不思議に思った子供たちからの質問が多く、移動交番車のPRに繋がっているそうです♪

こちらのページからご覧いただけます。

救急車両以外でも!?

この方法を広告として使っているユニークな会社もありました。

それは、石川県金沢市にある「金沢コロナワールド」という施設。
映画や温泉、ゲームセンターにボウリング、カラオケなどが楽しめる複合アミューズメント施設なんですが、
そこの送迎バスの文字が反転しています。

 

 

 

 

 

 

出典 ankoro.cocolog-nifty.com

アミューズメント施設という事なので、まずは覚えてもらう事と興味を持ってもらう事が大事ですからね!
「おっ!?」
と思わせるにはいいアイデアかもしれません(^o^)♪

まとめ

以上「救急車の【救急】の文字はなぜ反転してるの?」でした。

こういうちょっとした工夫を目の当たりにすると、一秒でも早く緊急時の対応をしたいという考えや想いが伝わりますね。
普段から車の運転に関わる私たちもそういう想いを忘れる事なく、改めてスムーズな運行ができるように協力していきましょう!

そういう心がけひとつで助かる命があるかもしれませんからね。

今回もお読みいただきありがとうございました♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です