丸介's ライフ

search
キーワードで記事を検索
雑記

世界で初めてペットに名前をつけたのはエジプト!?海外で人気のペットの名前についても調べてみました!

2020.12.31 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんのご家庭でペットは飼われていますか? 我が家には元保護猫の茶トラ猫が1匹います。 今はもうすっかり家族の一員となり、その緊張感のない顔で毎日家族を癒してくれています(#^.^#) そんな我が…

雑記

終バスの色が「赤」なのはなぜ?地域によって違いはあるの?

2020.11.28 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんがお住いの地域では、いわゆる「終バス」の行き先表示は何色ですか? 私が住んでる場所では「赤」で、小さい頃からそうだった記憶があります。 私の中で「終バス=赤」というのが当たり前の事になってし…

雑記

あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【生活雑貨編】

2020.11.03 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんは「ロングセラー商品」というと何が思い浮かびますか? そのワードでネット検索してみると… 「三ツ矢サイダー」「キューピーマヨネーズ」「森永ミルクキャラメル」「正露丸」「木村屋あんぱん」 とい…

旅行・観光

現地の人に教えてもらって大当たり!箱根大涌谷の駐車場待ちを回避する方法!

2020.10.13 kotty5503

どうも、まるすけです。 2020年10月10日(土)から1泊で箱根に旅行に行ってきました。 コロナの影響でほぼ1年ぶりの家族での旅行でした。 さて皆さん、箱根といえば何が思い浮かびますか? 「芦ノ湖」「彫刻の森美術館」「…

雑記

あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【食品編】

2020.10.03 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんは「ロングセラー商品」というと何が思い浮かびますか? そのワードでネット検索してみると… 「三ツ矢サイダー」「キューピーマヨネーズ」「森永ミルクキャラメル」「正露丸」「木村屋あんぱん」 とい…

雑記

あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【ドリンク編】

2020.09.23 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんは「ロングセラー商品」というと何が思い浮かびますか? そのワードでネット検索してみると… 「三ツ矢サイダー」「キューピーマヨネーズ」「森永ミルクキャラメル」「正露丸」「木村屋あんぱん」 とい…

雑記

あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】

2020.09.16 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんは「ロングセラー商品」と聞くと何が思い浮かびますか? そのワードでネット検索してみると… 「三ツ矢サイダー」「キューピーマヨネーズ」「森永ミルクキャラメル」「正露丸」「木村屋あんぱん」 とい…

雑記

車のナンバープレートっていつから使われてて誰が作ってるの?

2020.08.23 kotty5503

どうも、まるすけです。 今の車を購入してそろそろ7年という事で、このたび家の車を買い替える事になりました(#^.^#) 我が家は住んでいる土地柄、小回りがきく軽自動車の方が良いので毎回軽自動車を選択しています。 そんな車…

雑記

山の「合目」はどうやって決まる?日本と海外の違いについても調べてみました!

2020.08.13 kotty5503

どうも、まるすけです。 今年はコロナウィルスの関係でなかなか遠出ができませんが、 まだコロナが出ていなかった去年の夏、家族で富士山方面に旅行に行きました。 そして「せっかく近くまで来たから」という事で、生まれて初めて富士…

雑記

なぜ日本の船の名前には【丸】がつくの?その理由や海外の船の名前についても調べてみました!

2020.08.02 kotty5503

私の住んでいる神奈川県。 湘南海岸や三浦海岸など、県の南側と東側は海に面しています。 私も子供の頃はよく、家の近くの防波堤内にある小さな湾で遊んだものでした。 そこには多くの漁船が陸置きされていて、ふだんは見る事ができな…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 27
  • >

カテゴリー

  • クリスマス
  • ドラム講座
  • ハロウィン
  • ハンドメイド
  • バレンタイン
  • ホワイトデー
  • 人間関係
  • 人間関係・マナー
  • 仕事
  • 倫理、哲学
  • 名前
  • 季節ネタ
  • 家事
  • 旅行・観光
  • 未分類
  • 禅
  • 福袋
  • 誕生日プレゼント
  • 運動会
  • 雑記

プロフィール

当ブログの管理人・まるすけです(*^-^*)

年齢は43歳で、現在は障がい者の生活を支援する福祉施設で職員として勤務しています。

大学を卒業後、ファミリーレストランで店長として働き20代中盤から工場に勤務。
20代後半から工場長となり、他1社の工場でも工場長を務め色々な経験をさせてもらいました。

30代中盤、たくさんの出会いの中できっかけを与えていただき、障がい者福祉の世界へ転職しました。

家族は妻・高校生の息子との3人暮らし。

趣味はドラムで、社会人バンドも約20年続けています♪


まるすけの妻もぐみです。

趣味はハンドメイドで、オリジナルのフォトフレームなどをネット販売しています。
おかげさまで年間100個以上ご注文いただけるようになりました♪

私と同じ趣味をもつ皆さんへ、ハンドメイドに役立つアイテムなどを紹介していきたいと思います。

最近の投稿

  • 【自分で自分の機嫌を取る】習慣をつけたら時間の使い方が変わりました!
  • 人はなぜ【隣の芝生は青い】と感じてしまうのか?考察してみました
  • 日本人はなぜ【平均】を意識してしまうのか?いろいろ考察してみました
  • 【子供は3歳までに一生分の親孝行をしてる】この言葉が悩んでいた私の肩の力を抜いてくれた
  • 「やる気が出ないから動けない」から「動くからやる気が出る」への変換でポジティブな毎日を!

最近のコメント

  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に mykel1977 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に kotty5503 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に D.J より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

お問い合わせ

    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 丸介's ライフ.All Rights Reserved.