少しの雨で傘をさすのは日本だけ!?世界の常識と比較してみました!
どうも、まるすけ(@marusukepapa)です。 日本は雨の多い国で、その降雨量は1年間で1668mmと世界平均880mmの約2倍となっています。 【参考】世界の年間降水量 国別ランキング・推移 そんな私たちの身近な…
雑記
どうも、まるすけ(@marusukepapa)です。 日本は雨の多い国で、その降雨量は1年間で1668mmと世界平均880mmの約2倍となっています。 【参考】世界の年間降水量 国別ランキング・推移 そんな私たちの身近な…
雑記
我が家の保護猫まるすけ。 お迎えして4年が経ちました。 (今回のトップ画像は当時のまるすけです♪) 元気にスクスク、そしてビッグ(笑)に育っていますが、我が家で猫を飼うのはまるすけが初めて。 最初は 「どんなグッズを揃え…
雑記
お盆やお正月などで親戚の集まりがある時、何をして遊んだらいいのか分からず 退屈そうにしている子供って見た事ありませんか…? 久しぶりに会う親戚同士の子供たちは、打ち解けるまで時間が掛かっちゃったり…。 せっかく来てくれた…
雑記
我が家には茶トラの保護猫まるすけがいます。 なので、一家揃って猫大好き! 町を歩いていて猫のモチーフの雑貨が置いてあるお店を見つけると、つい立ち止まって見てしまいます。 (そして結構な確率で購入してしまいます笑) 猫を飼…
雑記
私、まるすけは昭和55年生まれの現在41歳(2021年9月5日現在)。 いわゆる「(昭和の)氷河期世代」というやつです。 以前「こんなに違う!昭和世代と平成世代の仕事の価値観」という記事でも書かせていただきましたが、日本…
雑記
どうも、まるすけです。 私の年齢は今41歳。 いわゆる「ミドル世代」ってやつです。 職場では管理職に就く事が多くなってくる年齢層ですね。 そんな私が最近よく思うのが、年配の方達世代の仕事能力について。 やはり仕方ないとは…
雑記
私の仕事はプロフィールにもある通り、障がい者の生活介護(デイサービス)です。 なので、通所する利用者さんを車で送迎する業務というのが毎日あります。 そこでよく経験するのが 高齢者の無理な横断 です…。 何人も利用者さんを…
雑記
どうも、まるすけです。 いきなりですが、皆さんは牛乳飲んでお腹ゴロゴロする人ですか? …突然の質問ですいません(^_^;) 牛乳飲んでお腹がゴロゴロする人の事を「乳糖不耐症」と言うんですが、私の場合は特にヒドイんです。 …
雑記
どうも、まるすけです。 40代になり、歳を重ねるごとに「順調に」体重が増えていっていた私(笑) 身長162cmで体重69.0kg…、お腹のまわりにはたっぷりと脂肪がついていました(-_-;) さすがにこのままじゃマズいと…
雑記
どうも、まるすけです。 先日、中学生の息子と学校について話している時の事でした。 「ねぇパパ。パパが子供の頃って学校の校庭にブランコがあったって本当?」 「ん?あったけど……あれ?今はないの?」 「うん、小学校の校庭にも…
最近のコメント