丸介's ライフ

search
キーワードで記事を検索
旅行・観光

子供連れで群馬に旅行するならココ!行ってよかった場所4選!

2018.08.17 kotty5503

どうも、まるすけです。 私の母の故郷が群馬県という事もあって、小さいころから何度も群馬に行っている我が家。 自分の息子が産まれてからも毎年のように旅行に行っています(^-^) そんな、私にとって思い入れのある場所である群…

人間関係・マナー

運動会で見た「子供に見せたくない悪いマナー」

2018.08.16 kotty5503

10月8日(月)は体育の日。 春に運動会をするというところもありますが、この3連休に合わせて運動会を開催する学校も同じぐらい多いですよね。 さて、せっかくの子供の晴れ舞台。 気持ちよく観覧したいですよね。 でも…中にはマ…

仕事

あの人もやっている?仕事ができる人の共通点は?

2018.08.15 kotty5503

どうも、まるすけです。 皆さんの会社の事を思い浮かべていただけると分かりやすいかもしれませんが、社会では仕事が「できる人」と「できない人」に分かれます。 (正確に言うと「分けられて」しまいます) さて、皆さんはそのどちら…

運動会

【2018年】運動会に持って行きたい便利グッズ5選!

2018.08.14 kotty5503

10月8日は体育の日。 土日月と3連休になり、その中のどれか1日が運動会になるという人も多いのではないでしょうか。 そんな運動会。 10月の前半はまだまだ日差しも強く、気温も25℃を超える日もあります。 それに加えて長時…

家事

家を建てる人必見!つけてよかったタカラのホーローパネル

2018.08.12 kotty5503

これから家を建てよう、またはリフォームしようと計画している人。 タカラスタンダードのホーローパネルというのをご存知でしょうか? キッチンやリビングの壁など、傷がつきにくく光沢があり見た目もオシャレ! 我が家が新築で家を建…

仕事

工場で働きたい人へ 元工場長がメリットもデメリットも教えます!

2018.08.11 kotty5503

どうも、まるすけです。 世の中にはたくさんの仕事がありますが、その中で製造業、工場で働いてみたいと思っている人がこの記事を読んでいると思います。 「でも、実際に工場で働くのってどんな感じなんだろう…」 「工場経験者のリア…

ハロウィン

【2018年】今年のハロウィンで子供に仮装させるならコレ!オススメ5選!

2018.08.10 kotty5503

毎年大きな盛り上がりを見せているハロウィン。 私が子供の頃はその名称すら聞かなかったのに、ここ10年の盛り上がりはスゴイですよね! さて皆さん、今年の子供へ着させる仮装は何にするか決めましたか? 毎年新しい仮装アイテムが…

仕事

元工場長の私が面接の時にチェックしていたポイントを紹介!

2018.08.09 kotty5503

就職活動の中で最大のポイントといえる面接。 そんな面接は、結果次第で自分が採用されるかどうかの判断にされてしまうのでドキドキしますよね。 でも、100人以上と面接してきた私からすると面接官もけっこうドキドキしてるものなん…

旅行・観光

38年間生活してきた私がオススメ!子供連れで行きたい神奈川県の穴場観光地

2018.08.08 kotty5503

生まれてから今まで、県内での引っ越しは何度かしたものの、ずっと神奈川県に住んでいる私。 2017年の都道府県魅力度ランキングでも5位に選ばれる神奈川県には、毎年日本国内だけではなく 海外からも多くの観光客がやってきます。…

人間関係・マナー

心がスッと救われて前向きになれる!名言集

2018.08.07 kotty5503

毎日あっという間に過ぎていく時間の中。 嬉しい事や悲しい事、いろんな場面に遭遇すると思います。 どうしても辛い状況の中にいる時、皆さんはどうやってそれを乗り越えますか? 工場長時代、今から考えるとスゴイ生活だったなぁと思…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • >

カテゴリー

  • クリスマス
  • ドラム講座
  • ハロウィン
  • ハンドメイド
  • バレンタイン
  • ホワイトデー
  • 人間関係
  • 人間関係・マナー
  • 仕事
  • 倫理、哲学
  • 名前
  • 季節ネタ
  • 家事
  • 旅行・観光
  • 未分類
  • 禅
  • 福袋
  • 誕生日プレゼント
  • 運動会
  • 闘病記
  • 雑記

プロフィール

当ブログの管理人・まるすけです(*^-^*)

年齢は45歳で、現在は障がい者の生活を支援する福祉施設で介護福祉士として勤務しています。

大学を卒業後、ファミリーレストランで店長として働き20代中盤から工場に勤務。
20代後半から工場長となり、他1社の工場でも工場長を務め色々な経験をさせてもらいました。

30代中盤、たくさんの出会いの中できっかけを与えていただき、障がい者福祉の世界へ転職しました。

家族は妻・高校生の息子との3人暮らし。

趣味はドラムで、社会人バンドも約20年続けています♪


まるすけの妻もぐみです。

趣味はハンドメイドで、オリジナルのフォトフレームなどをネット販売しています。
おかげさまで年間100個以上ご注文いただけるようになりました♪

私と同じ趣味をもつ皆さんへ、ハンドメイドに役立つアイテムなどを紹介していきたいと思います。

最近の投稿

  • 脳梗塞で倒れ「意識の回復は見込めない」と医師から言われた45才の妻が家に戻るまでの闘病記【1】
  • 【自分で自分の機嫌を取る】習慣をつけたら時間の使い方が変わりました!
  • 人はなぜ【隣の芝生は青い】と感じてしまうのか?考察してみました
  • 日本人はなぜ【平均】を意識してしまうのか?いろいろ考察してみました
  • 【子供は3歳までに一生分の親孝行をしてる】この言葉が悩んでいた私の肩の力を抜いてくれた

最近のコメント

  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に たっくん より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に mykel1977 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に kotty5503 より

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

お問い合わせ

    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 丸介's ライフ.All Rights Reserved.