丸介's ライフ

search
キーワードで記事を検索
家事

子供や高齢者のケガ防止に!室内の安全グッズランキング

2018.09.17 kotty5503

どうも、まるすけです。 毎日生活している中で「予想もしない所で思わぬケガをした」という経験、ありませんか? 普段なら気がつかないような家の中の場所にも危険はいっぱい存在します。 小さい子供や高齢者の方は、そういった所から…

旅行・観光

【よこはま動物園ズーラシア】効率良く回る方法と注意点!

2018.09.16 kotty5503

どうも、まるすけです。 38年間神奈川県に住んでいる私。 弟夫婦も同じく神奈川に住んでいるので、よく一緒に旅行に行ったり出かけたりと行動を共にしています(^-^) 先日も「よこはま動物園ズーラシア」へ行きました。 一緒に…

旅行・観光

家族連れでのんびり♪横須賀で遊べる観光スポット5選

2018.09.15 kotty5503

どうも、まるすけです。 神奈川で生まれて38年、何回か引っ越しはしましたがずっと神奈川県に住んでいる私。 おかげで県内のいろいろな所へ遊びに行きました(#^.^#) 以前の記事で「子供連れで楽しめる神奈川県の穴場観光地」…

仕事

工場勤務のつらさとは?元工場長が教えます

2018.09.13 kotty5503

どうも、まるすけです。 今回のテーマを決めた理由は、これを知りたがっている人が多いと聞いたため。 それなら元工場長の私が!と今回の記事を書いています。 確かにこれから工場勤務を考えている人はそこが知りたいですよね…(^_…

ドラム講座

これからドラムを始めたい人へ!超初心者向けドラム講座Vol.2 ~ドラムセットの各パーツの名前~

2018.09.12 kotty5503

どうも、まるすけです。 前回の「ドラム講座Vol.1」では、ドラムを始めるにあたって最低限必要な道具についてお伝えしました。 これでいよいよドラムに座って叩く準備ができたわけです(^^)v さて、お次はドラムセットの各パ…

クリスマス

クリスマスを演出!靴下グッズ

2018.09.11 kotty5503

どうも、もぐみです! 季節も秋になり、気温も涼しくなって過ごしやすくなってきましたね♪ テレビではクリスマスイルミネーションの特集が始まるなど、毎年ここから年末まであっという間に過ぎていきます。 さてクリスマスと言えば、…

ハロウィン

ハロウィンスイーツ2018!かぼちゃ パンプキンのスイーツ6種

2018.09.10 kotty5503

どうも、もぐみです! いよいよハロウィンですね~♪ この季節は街全体がハロウィン一色に染まって、それを見てるだけで楽しくなっちゃいます(^^)♪ さてハロウィンと言えば、ジャックオーランタンに代表されるように「かぼちゃ=…

ドラム講座

これからドラムを始めたい人へ!超初心者向けドラム講座Vol.1 ~必要な道具~

2018.09.09 kotty5503

どうも、まるすけです。 プロフィール欄にも書きましたが、私の趣味は「ドラム」です。 気がつけば初めてドラムを触った日からもう20年が経ちました(^-^;) 大学生の時に組んだバンドを、20年経った今も同じメンバーで続けて…

家事

ネクタイの管理や収納に便利なアイテム5選!

2018.09.08 kotty5503

どうも、まるすけです。 酷暑と言われた2018年。 クールビズの期間もいよいよ9月30日までですね。 これからまたネクタイを締めて仕事をする事になるのですが、皆さんネクタイの保管はどのようにしていますか? ちゃんと管理し…

誕生日プレゼント

男性へのプレゼントにオススメ!名前入りハンカチランキング!

2018.09.07 kotty5503

どうも、まるすけです。 自分が持っている物に自分の名前が入っていたら、特別感があって嬉しいですよね。 社会人になって初めて買ったスーツの内ポケットのところに名前が刺繍されてたのを見てスゴイ嬉しかったのを覚えています。 自…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 27
  • >

カテゴリー

  • クリスマス
  • ドラム講座
  • ハロウィン
  • ハンドメイド
  • バレンタイン
  • ホワイトデー
  • 人間関係
  • 人間関係・マナー
  • 仕事
  • 倫理、哲学
  • 名前
  • 季節ネタ
  • 家事
  • 旅行・観光
  • 未分類
  • 禅
  • 福袋
  • 誕生日プレゼント
  • 運動会
  • 雑記

プロフィール

当ブログの管理人・まるすけです(*^-^*)

年齢は43歳で、現在は障がい者の生活を支援する福祉施設で職員として勤務しています。

大学を卒業後、ファミリーレストランで店長として働き20代中盤から工場に勤務。
20代後半から工場長となり、他1社の工場でも工場長を務め色々な経験をさせてもらいました。

30代中盤、たくさんの出会いの中できっかけを与えていただき、障がい者福祉の世界へ転職しました。

家族は妻・高校生の息子との3人暮らし。

趣味はドラムで、社会人バンドも約20年続けています♪


まるすけの妻もぐみです。

趣味はハンドメイドで、オリジナルのフォトフレームなどをネット販売しています。
おかげさまで年間100個以上ご注文いただけるようになりました♪

私と同じ趣味をもつ皆さんへ、ハンドメイドに役立つアイテムなどを紹介していきたいと思います。

最近の投稿

  • 【自分で自分の機嫌を取る】習慣をつけたら時間の使い方が変わりました!
  • 人はなぜ【隣の芝生は青い】と感じてしまうのか?考察してみました
  • 日本人はなぜ【平均】を意識してしまうのか?いろいろ考察してみました
  • 【子供は3歳までに一生分の親孝行をしてる】この言葉が悩んでいた私の肩の力を抜いてくれた
  • 「やる気が出ないから動けない」から「動くからやる気が出る」への変換でポジティブな毎日を!

最近のコメント

  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に mykel1977 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に kotty5503 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に D.J より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

お問い合わせ

    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 丸介's ライフ.All Rights Reserved.