丸介's ライフ

search
キーワードで記事を検索
ハロウィン

ハロウィンで着させたい!女の子用のコスプレランキング

2018.09.06 kotty5503

こんにちは、もぐみです! いよいよ今年もハロウィンの季節がやってきましたね~! 女性の私からすると、ハロウィンで子供にかわいい仮装をさせるのが楽しみで楽しみで( *´艸`) 今までは息子も含め親戚には男の子しかいなかった…

旅行・観光

関東で一泊するならココ!温泉が楽しめる宿

2018.09.05 kotty5503

どうも、まるすけです。 私が神奈川県で生まれて38年。 車で気軽に行けるという事で、関東各地へ何度も旅行に行きました。 選ぶホテルの基準も年齢と共に変化しています。 20代のころと違ってなかなか疲れがとれなくなった今は …

運動会

運動会のお弁当作りに!便利アイテムとオススメ食材

2018.09.04 kotty5503

こんにちは、もぐみです! いよいよ運動会シーズン到来ですね♪ 我が子の活躍する姿が楽しみな反面、私たち母親にとって気が重いものが「お弁当」ですよね(-_-;) 毎年の事なのに、毎回「どれぐらい作るんだっけ?」となってる私…

誕生日プレゼント

男性への誕生日プレゼントにオススメ!ビジネスアイテム5選!

2018.09.03 kotty5503

どうも、まるすけです。 気がつけば、大学を卒業して社会人になって約15年。 最初のころは常識も分からずに、今となっては「超」恥ずかしい事もやっていました(^_^;) 身だしなみもその1つ。 そこで今回は、皆さんの周りの男…

ハロウィン

【2018年】神奈川県で開催されるハロウィンイベント!

2018.09.02 kotty5503

もはや秋の定番イベントとなったハロウィン。 今年も日本全国各地でハロウィンイベントが開催されるようですね♪ 私が住んでいる神奈川県でも、いろんな場所でイベントを開催するようですよ! という事で今回は、今年2018年の神奈…

人間関係・マナー

こうはなりたくない!電車や駅で見た悪いマナー6選

2018.09.01 kotty5503

どうも、毎日通勤で電車を使っているまるすけです。 多くの人が乗車している電車。 それだけに色んな人がいます。 人の優しい行動を見て心があたたまる事もありますが、反対に「うわ~…」と思うようなマナーの悪いお客さんもいます。…

ハロウィン

2019年ハロウィン 子供に悪魔(デビル)系のコスプレはいかが?

2018.08.31 kotty5503

こんにちは、もぐみです! いよいよ今年もハロウィンのシーズンがやってまいりました! 皆さん、ご予定は決まったでしょうか? 各地で開かれるハロウィンイベントに参加したり、ご自宅でパーティーを開いたり…。 みんなでワイワイす…

運動会

熱中症予防の水分補給に!運動会で使いたい水筒

2018.08.30 kotty5503

毎年学校で行われるイベントの1つである「運動会」 そんな運動会に毎年参加している中で、大人にも子供にも必要な事。 それは「水分補給」です。 熱中症予防にも大事だという事で、甲子園大会でもこまめに水分補給の時間が設けられる…

クリスマス

クリスマスプレゼントに贈りたい!電車のおもちゃ

2018.08.29 kotty5503

どうも、まるすけです。 4歳になる甥っ子から、早くも昨日クリスマスプレゼントの商品決定連絡がありました(笑) 忘れないうちに言っておきたかったんでしょうね。 かわいいから、すぐに「いいよ~♪」って答えちゃいましたよ(^_…

ハロウィン

ハロウィン初心者でもできる!2,500円以下の簡単な仮装

2018.08.28 kotty5503

どうも、まるすけです。 毎年日本各地で盛り上がりを見せるハロウィン。 でもなんとなくタイミングを逃して、まだ仮装した事ないという人もいらっしゃるのではないでしょうか。 私が初めてハロウィンの仮装をしたのは小学6年生の時。…

  • <
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • >

カテゴリー

  • クリスマス
  • ドラム講座
  • ハロウィン
  • ハンドメイド
  • バレンタイン
  • ホワイトデー
  • 人間関係
  • 人間関係・マナー
  • 仕事
  • 倫理、哲学
  • 名前
  • 季節ネタ
  • 家事
  • 旅行・観光
  • 未分類
  • 禅
  • 福袋
  • 誕生日プレゼント
  • 運動会
  • 雑記

プロフィール

当ブログの管理人・まるすけです(*^-^*)

年齢は43歳で、現在は障がい者の生活を支援する福祉施設で職員として勤務しています。

大学を卒業後、ファミリーレストランで店長として働き20代中盤から工場に勤務。
20代後半から工場長となり、他1社の工場でも工場長を務め色々な経験をさせてもらいました。

30代中盤、たくさんの出会いの中できっかけを与えていただき、障がい者福祉の世界へ転職しました。

家族は妻・高校生の息子との3人暮らし。

趣味はドラムで、社会人バンドも約20年続けています♪


まるすけの妻もぐみです。

趣味はハンドメイドで、オリジナルのフォトフレームなどをネット販売しています。
おかげさまで年間100個以上ご注文いただけるようになりました♪

私と同じ趣味をもつ皆さんへ、ハンドメイドに役立つアイテムなどを紹介していきたいと思います。

最近の投稿

  • 【自分で自分の機嫌を取る】習慣をつけたら時間の使い方が変わりました!
  • 人はなぜ【隣の芝生は青い】と感じてしまうのか?考察してみました
  • 日本人はなぜ【平均】を意識してしまうのか?いろいろ考察してみました
  • 【子供は3歳までに一生分の親孝行をしてる】この言葉が悩んでいた私の肩の力を抜いてくれた
  • 「やる気が出ないから動けない」から「動くからやる気が出る」への変換でポジティブな毎日を!

最近のコメント

  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に mykel1977 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に kotty5503 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に D.J より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

お問い合わせ

    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 丸介's ライフ.All Rights Reserved.