丸介's ライフ

search
キーワードで記事を検索
ドラム講座

これからドラムを始めたい人へ!超初心者向けドラム講座Vol.6 ~フィルイン~

2018.10.13 kotty5503

どうも、まるすけです。 前回の「ドラム講座Vol.5」では「16ビート」についてお伝えしました。 これで8ビートと4ビート,16ビートの講座が終わりました。 今回はドラムの見せ場とも言える「フィルイン」についてお伝えして…

クリスマス

子供向け1,000円以下のクリスマスプレゼント特集!

2018.10.11 kotty5503

今年もクリスマスが近づいてきましたね♪ そんなクリスマスについて、小学生の息子からこんな事を言われました。 「友だちの家でクリスマスパーティーやるんだけど、1,000円で買えるプレゼントないかな?」 確かに小学生にとって…

旅行・観光

家族連れの箱根旅行にオススメの場所はここ!~小田急箱根レイクホテル宿泊編~

2018.10.10 kotty5503

どうも、まるすけです。 38年間神奈川県に住んでいる私。 おかげ様で神奈川県の有名観光地である箱根には何十回と旅行に行かせてもらってます。 でも、そんな箱根の中でもまだ行ったことがなかった場所である 「箱根小涌園ユネッサ…

旅行・観光

家族連れの箱根旅行にオススメの場所はここ!~星の王子さまミュージアム編~

2018.10.08 kotty5503

どうも、まるすけです。 38年間神奈川県に住んでいる私。 おかげ様で神奈川県の有名観光地である箱根には何十回と旅行に行かせてもらってます。 でも、そんな箱根でもまだ行ったことがなかった場所がありました。 それは「箱根小涌…

旅行・観光

家族連れの箱根旅行にオススメの場所はここ!~ユネッサン編~

2018.10.07 kotty5503

どうも、まるすけです。 38年間神奈川県に住んでいる私。 おかげ様で神奈川県の有名観光地である箱根には何十回と旅行に行かせてもらってます。 でも、そんな箱根でもまだ行ったことがなかった場所がありました。 それは「箱根小涌…

季節ネタ

お正月に出す年賀状、日本で始まったのは一体いつから?

2018.10.06 kotty5503

どうも、まるすけです。 早いもので今年も残すところ3ヶ月。 あっという間に年末年始ムードですね。 さて、お正月といえば皆さん何を想像しますか? 初日の出、お雑煮、初詣、お年玉、などなど、連想できるものはたくさんありますよ…

仕事

工場で夜勤の仕事を希望している人へ、元工場長がアドバイス

2018.10.05 kotty5503

先日、前職で工場長として働いていた私にこんな相談がありました。 「工場の夜勤って実際はどうなんですか?」 「稼げると聞いたんですけど本当ですか?」 確かに、これから夜勤を検討している人にとって現場のリアルな声は気になりま…

ドラム講座

これからドラムを始めたい人へ!超初心者向けドラム講座Vol.5 ~16ビート~

2018.10.04 kotty5503

どうも、まるすけです。 前々回の「ドラム講座Vol.3」では「8ビート」、前回の「ドラム講座Vol.4」では「4ビート」をやりました。 これで8ビートと4ビートの講座が終わりました。 もう、かなりの曲の「基本リズム」がで…

季節ネタ

年末年始の帰省に役立つ!オススメ手土産5選!

2018.10.03 kotty5503

どうも、もぐみです! 気がついたら季節はすっかり秋。 そろそろ年末年始のニュースが出始めましたね。 年末年始で帰省する人も多い中、私たち主婦を悩ませるのが実家へ持って行く手土産…。 特にご主人のご実家へ帰省されるという方…

クリスマス

クリスマスパーティーを盛り上げる厳選アイテム5選!

2018.10.01 kotty5503

どうも、まるすけです。 10月になり、今年も残すところ3ヶ月。 ここから年末までは毎年あっという間に過ぎていきますよね! 年末といえば…、そう! 息子も楽しみにしているクリスマス! 友だちの家に集まってパーティーをする人…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 27
  • >

カテゴリー

  • クリスマス
  • ドラム講座
  • ハロウィン
  • ハンドメイド
  • バレンタイン
  • ホワイトデー
  • 人間関係
  • 人間関係・マナー
  • 仕事
  • 倫理、哲学
  • 名前
  • 季節ネタ
  • 家事
  • 旅行・観光
  • 未分類
  • 禅
  • 福袋
  • 誕生日プレゼント
  • 運動会
  • 雑記

プロフィール

当ブログの管理人・まるすけです(*^-^*)

年齢は43歳で、現在は障がい者の生活を支援する福祉施設で職員として勤務しています。

大学を卒業後、ファミリーレストランで店長として働き20代中盤から工場に勤務。
20代後半から工場長となり、他1社の工場でも工場長を務め色々な経験をさせてもらいました。

30代中盤、たくさんの出会いの中できっかけを与えていただき、障がい者福祉の世界へ転職しました。

家族は妻・高校生の息子との3人暮らし。

趣味はドラムで、社会人バンドも約20年続けています♪


まるすけの妻もぐみです。

趣味はハンドメイドで、オリジナルのフォトフレームなどをネット販売しています。
おかげさまで年間100個以上ご注文いただけるようになりました♪

私と同じ趣味をもつ皆さんへ、ハンドメイドに役立つアイテムなどを紹介していきたいと思います。

最近の投稿

  • 【自分で自分の機嫌を取る】習慣をつけたら時間の使い方が変わりました!
  • 人はなぜ【隣の芝生は青い】と感じてしまうのか?考察してみました
  • 日本人はなぜ【平均】を意識してしまうのか?いろいろ考察してみました
  • 【子供は3歳までに一生分の親孝行をしてる】この言葉が悩んでいた私の肩の力を抜いてくれた
  • 「やる気が出ないから動けない」から「動くからやる気が出る」への変換でポジティブな毎日を!

最近のコメント

  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に mykel1977 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に kotty5503 より
  • あのロングセラー商品の発売当時の価格は今の相場だといくら?【おかし編】 に D.J より
  • 岩手県に存在する【地割】という住所について読み方や由来など調べてみました! に kotty5503 より

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

お問い合わせ

    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 丸介's ライフ.All Rights Reserved.