どうも、まるすけです。
前回の記事では、雨の日用の防水靴について紹介させていただきました。
ただ、最近はゲリラ豪雨など予想のできない雨が降る事もしばしば。
「さっきまで晴れてたのに、急な雨で靴の中まで濡れてしまった。」
そんな経験は誰もが1度は味わった事があると思います。
そして、その靴をもう1回履く時の不快感…最悪ですよね…(-_-;)
今回は、そんな不快感を少しでも防ごうという事で
「大雨の日に靴下までビショ濡れに!なるべく早く靴を乾かす方法を紹介!」
を調べていきたいと思います!
新聞紙を詰める
これ、超有名ですよね。
濡れた靴の中にギッシリと新聞紙を詰めて、水分を吸収してもらうというもの。
私の親世代もこの方法を知ってるぐらいだから、かなり昔から定番の方法なのかもしれません。
でも、まだ試した事がないという人へ私の経験からアドバイスしたいと思います。
まずこの方法ですが、ズバリ「めんどくさい」でした(-_-;)
どういう事かと言うと、新聞紙は吸水力があるので30分もすれば新聞紙がかなり濡れた状態になります。
初めてこの方法を試した時、どれぐらいの時間で交換するのか分からずに新聞紙を入れっぱなしにしてしまいました。
当然、帰る時に確認してみても靴はビショビショのまま(^-^;)
次の時にはこまめに交換したのですが、濡れた新聞紙が何枚も出る割にそこまでの効果は感じられませんでした。
キッチンペーパーの方が吸水力がありますが、理由は同じで手間もかかります。
もちろん何もしないよりは絶対マシだと思いますが、そこまでオススメできる方法ではありませんでした。
ドライヤーで乾かす
これもまた有名な方法。
濡れた髪を乾かすのと同じ原理で、ドライヤーの熱によって靴を乾かすというもの。
これ、やった事ある方いたら分かると思いますが、超~~時間かかります( ゚Д゚)!
髪に比べたら靴の材質は分厚いですし、靴ひもなどは多く水を吸い込んでて重たいですし…。
片手に靴、もう片方の手にドライヤー、というのを交互に持ち替えながらやってみたのですが、10分で腕が疲れて諦めました(^-^;)
ちょっとしか変化が見られなかったし。
なのでこの方法はビショ濡れになった時ではなく、ちょっとだけ濡れちゃって乾かしたい、という時に有効ですね。
扇風機に当てる
ドライヤーのように自分の時間を使わず、放っておいてもできるのがこの方法。
これなら腕が疲れる事もありません(笑)
これはラクだし効果もありました♪
この方法、靴を床に置かないでやるのがポイント。
靴に限らず、何かを乾かす時に効果的なのは「空気の通り道を作ってあげる事」ですよね。
洗濯ばさみが何個かついている角型ハンガーにぶら下げて、なるべく靴同士の間隔を空けて扇風機を当てます。
つま先を下に向けて、床には水が垂れても大丈夫なように新聞紙を敷きましょう。
これは湿気を吸うのにも役立ちます。
新聞紙は扇風機の風でめくれないように多めに敷くなどしてください。
夜のうちにセットして、朝確認したらだいぶ乾いてました!
梅雨で湿度が高かったので完璧とは言えなかったですが、湿度が少ない季節ならもっと乾くと思います♪
ホッカイロを入れておく
ここまでは私が実際に試した方法でしたが、ネット上には他にも色んな方法が出ていました。
その中で気になったものをピックアップします!
この「ホッカイロを入れておく」という方法、テレビでも紹介されるぐらい効果があるそうです( ゚Д゚)
ホッカイロは自動で発熱しますよね。
その熱を使って乾かしちゃおうという事で、初めて聞いた時はその発想に驚かされました…!
そんなホッカイロを使って靴を乾かす方法を実践してくれている動画があったので貼っておきます♪
私も今度試させてもらいます!
靴を乾かす専用の除湿剤を使う
え!?靴を乾かす専用の除湿剤なんてあるの!?
と思ったので紹介させていただきます(^-^;)
その商品とは「ドライペット スピード吸湿くつ用」
名前の通り、靴の中の湿気を吸ってくれるというもの。
レビューを見ると
「雨が続く時や、息子が水たまりにバシャンとしてしまった時、外で干さないときはこれを突っ込んで一晩放置しておくと乾いていて助かってます」
「雨の日の通勤で、靴の内部に浸みた水分を、会社で乾かすために購入。まだ大雨の時に試せていませんが、少々浸みたくらいであれば、会社にいる間に乾かしてくれますので、重宝しています」
といったものが多く見られました!
【楽天市場】
ドライペット 除湿剤 スピード吸湿 くつ用 くりかえし再生タイプ 1足分(150g*2コ入*3コセット)
【Amazon】
【セット品】ドライペット 除湿剤 スピード吸湿 くつ用 くりかえし再生タイプ 1足分(150g×2)×5個
天日干しすれば繰り返し使える、というのも良いですね♪
専用の機械に頼っちゃう
今回調べるまで全く知らなかったのですが、世の中には靴を乾燥させる専用の機械があるようです。
これがあるなら今までの方法が…となってしまいますが(笑)
この「シューズパル」という商品、上履きなら1時間、スニーカーなら20分という驚異的なスピードで乾かしてくれます(;゚Д゚)!!
これだけ早く乾かしてくれるのなら、1台で家族全員の靴の乾燥ができちゃいますね♪
雪国の方などにも重宝されているようですよ。
【楽天市場】
タイマー付き くつ乾燥機シューズパルSD-4546BRツインバード ブラウン
【Amazon】
TWINBIRD くつ乾燥機 ブラウン SD-4546BR
梅雨の季節など、天日干しができない季節に大活躍ですね♪
もう少し価格の高いもので「リフレッシュ―ズ」という商品もあります。
こちらは10,000円近くするにも関わらず、長期間欠品しているショップさんばかり。
それだけ効果があるという事なんでしょうね…。
【楽天市場】
リフレケア リフレッシューズ SSー300N 除菌脱臭器(KAKU)【送料無料】
どちらも多少お金はかかりますが、それでもコスパを考えたら全然安いと言えるのではないでしょうか♪
まとめ
以上「大雨の日に靴下までビショ濡れに!なるべく早く靴を乾かす方法を紹介!」でした。
色んな方法がありましたね。
私の今までのオススメ方法は扇風機でしたが、今回調べてみてホッカイロや専用の除湿剤、機械も気になりましたね。
皆さんの生活スタイルにあった方法で、どれか試していただけたら幸いです♪
今回もお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す